当社は単結晶ダイモンドあるいはバインダレスcBNを刃先とする微細・精密・高品位加工用の マイクロ工具とエンジニアリングサービスをご提供いたします。
MENU
メニューを飛ばす
会社概要
技術特徴
製品案内
製品カタログ
単結晶ダイヤモンド製品
バインダレス cBN製品
加工事例・加工条件
お問い合わせ
よくある質問
English
FAQ
HOME
»
FAQ
»
03 | 加工
»
硬脆性材料に対する1刃当りの切込量はどのくらいですか?
硬脆性材料に対する1刃当りの切込量はどのくらいですか?
投稿日 : 2020年3月26日
最終更新日時 : 2020年3月27日
投稿者 :
mdc
カテゴリー :
03 | 加工
硬脆性材料では1刃当り0.1~0.5μmを推奨しています。硬い被削材ほど主軸回転数を遅くし、更に1刃当りの切込みを小さくします。
←
ドリルを使用した穴あけに高速回転の主軸が必要ですか?
アキュセンターの四角錐形状(CDS)と三角錐形状(CDT)は何が違うの?
→